お嬢、園児になる

2011年06月14日

お嬢さん、無事に6月10日に幼稚園に入園しました。

朝からとっても張り切っていた二人。


お嬢、園児になる

お兄ちゃんも、「お兄ちゃんぶって」くれていました(笑)




人見知りがとても激しいお嬢さん。
普段は幼稚園バスでの送迎ですが、
入園初日は荷物もイロイロとあったので幼稚園まで送って行きました。

心配した通り、園につくと今までのお喋りがウソのように
ママの後ろにジッと固まって、先生のお話も無視。

目なんか合わせるはずもなく、一生懸命話してくれている担任の先生の方をみようともせず・・・


ですが、お兄ちゃんが制服から遊び着に着替えてやってくると
少しずつお喋りを初めてくれました。

で、なんとかお兄ちゃんの手伝いもあって、荷物を一通り片づけ、
そして遊び着に着替えて一緒に園児さんが揃う時間まで園庭で遊び出してくれました。


少しだけ担任の先生ともお話して・・・
(本当にダメだって思うと、固まりまくって何も出来ない可能性大だったので・・・担任の先生と、それからお兄ちゃんのクラスの先生とにお話ししてて)
さて、帰ろうかと子供たちに「ママ帰るからね~」っていうと、
さっきまで固まりまくっていたお嬢さんが「ママ、またお迎えね。バイバーイ」だって(苦笑)



マァマァ~って、ついこの間まで月曜の朝には泣いてた坊やとは全然違うぞ~ってか、さっきまでの固まり具合は??(笑)

ま、兄と一緒だから今だけ・・・かもなぁなんて思いながらも、ママは帰ってパパさんの事務所へ。ママも久しぶりのお仕事です。


っていいながらも少し心配だったので、お昼ごろ一回幼稚園に電話をかけて様子を聞いてみると・・・・



























「全然大丈夫ですよ~♪先生ともお友達ともいっぱいおしゃべりもしてくれるし、今は教室でお弁当食べてますよ☆」だって。





お迎えのバスも、「お兄ちゃんと乗って帰るからね」って言ってたのに、初日から、お兄ちゃんのクラスのおねえちゃん達と一緒に乗ってるし。

兄曰く、「こっち乗るから一緒に乗るで。おいで。って言ったのに来んかった・・・やから、ほっといた。」だって(笑)



幼稚園の様子も、お兄ちゃんが幾度となく見に行ってくれたようですが、
一回もお兄ちゃんのクラスへ行こうともせず、どちらかといえば呼んだのに来なかったとかそんなんばっかり。

お兄ちゃんのお帳面にも

『むらさき組(年長)さんへは妹さん、一度も来ませんでした。お兄ちゃんも何度か見に行っていましたが、「大丈夫やった~」って帰ってきてましたよ。』だって。

張り切ったお兄ちゃん、カラ振り・・・に終わったようです。。。。





そんなこんなで、今日で幼稚園3日目。

まだトイレは失敗ばかりで先生にパンツを洗ってもらう毎日ですが、
毎日楽しそうに幼稚園へ通っています。

そして、お兄ちゃんもお兄ちゃんらしいところを見せてくれたりと
見ていて癒されます。





ま、夕方眠くなって超ご機嫌ナナメになるくらいは、多めに見てあげなきゃね、お嬢さん(^^♪





さて、明日は参観日。

お兄ちゃんは「さきに〇〇ちゃん(妹)の所いってあげ~。でも、ちゃんとあとでもいいからむらさきさんにも来てや。」だって(^.^)



もちろんで~す。



同じカテゴリー(ハンドメイド 子供)の記事画像
写真
獅子
お手紙
お泊り
梅酒
お誕生日
同じカテゴリー(ハンドメイド 子供)の記事
 写真 (2014-10-20 16:02)
 獅子 (2014-10-11 11:58)
 お手紙 (2014-10-09 20:26)
 お泊り (2014-08-19 23:22)
 梅酒 (2014-06-16 18:57)
 お誕生日 (2014-06-09 19:54)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
お嬢、園児になる
    コメント(0)